こんにちは!ライフイベントを着実に叶える臨床検査技師、k-sho mamaです!
臨床検査技師の英語事情とは?
最近臨床検査技師の知人に聞かれたことがあります。
「英語力をどうやってのばせばいいですか?」
そうですよね、多くの臨床検査技師が英語力で悩んでいますよね。
現場でも治験や文献、入職試験では英語の問題もウエイトを占めるようになってきました。
今日はこのような状況で英語力を伸ばしたいと思っている臨床検査技師、臨床検査技師の学生さんに向けて、TOEICで955点をとった私の英語学習に関する意見を書いてみました。
目次
最近臨床検査技師の知人に聞かれたことがあります。
「英語力をどうやってのばせばいいですか?」
そうですよね、多くの臨床検査技師が英語力で悩んでいますよね。
現場でも治験や文献、入職試験では英語の問題もウエイトを占めるようになってきました。
今日はこのような状況で英語力を伸ばしたいと思っている臨床検査技師、臨床検査技師の学生さんに向けて、私の英語学習に関する意見を書いてみました。
臨床検査技師が英語を使うところは?
皆さんは、いつどんな場面で「英語力があったらなぁ」と思いましたか?
就職試験でしょうか?
検討や研究で先行研究を調べる時でしょうか?
外国の患者さんと接する時でしょうか?
都心の病院に勤めている臨床検査技師の皆さんは、外国人の患者さんが増えたなんてこともあるでしょうか?
私はある臨床検査技師の学会にて英語の口演をしました。
確か国際学会との共同開催だったと思います。
当時は仕事の行き帰りに単語をひたすら覚えていました・・・
TOEICの点数は840点くらいだったと思います。
いろんな場面で英語力があったらいいなぁと思う場面があるかと思います。
そして英語といっても、
- スピーキング(話す)
- リスニング(聞く)
- リーディング(読む)
- ライティング(書く)に大別できます。
ネイティブレベルに近づくなら、全ての側面においてとても高いレベルを要求されます。
例えば現地に引っ越して仕事をするとか、留学するなんてことになれば、全部勉強しないといけないですよね。
しかし、おそらく臨床検査技師として働くあなたは、日本の医療現場にあることが多いと思います。
日本の医療現場にいる臨床検査技師が身につけた方がいい英語の側面はどれでしょうか?
それは・・・
リーディング(読む)です!
なぜリーディングがそんなに大切なのか、説明していきますね。
それは、臨床検査技師が触れる英語の圧倒的大部分が英文の文書だからです。
臨床検査技師で、海外の技師さんと電話やオンラインでいきなり会話することってあるでしょうか?
あまりないのではないかと思います。
あるいは、公式な場であれば通訳が入ることでしょう。
また、患者さんの対応については多くの病院で英文対訳表が準備されていると思いますし(なければすぐに作れますよ!)、
日本語でも同じように会話の内容はある程度パターン化できると思うのでそれほど困らないと思います。
一方、英文文献や英文文書はなかなかオンライン翻訳アプリを使っても信憑性のある日本語が出力されていないこともしばしばです。
ということは、あなたの英文読解力が試されるわけです。
ではどうやって勉強すればいいかって?
まずは単語力です。
メディカル系の単語帳を買ってそれを完璧にしましょう。
それから、あなたの専門分野の単語について勉強するといいと思います。
さらに、英語のアブストラクトを読めるようにトレーニングしたい方にお勧めなサイトは、
The New England Journal of Medicine の日本語サイトです。
NEJMは世界的権威のあるジャーナルで、このサイトでは日本語の要約文と英語の原文を読むことができます。
メディカル系の翻訳者の多くがこのサイトを勉強しています。
あなたもぜひ活用してみてくださいね。
いかがでしたでしょうか。
英語学習といっても色々な切り口がありますよね。
臨床検査技師として現場で使える英語力を身につけるならば、
まずはリーディングから始めましょう。
きっと色々なチャンスに巡り会えると思いますよ!
こうやって少しずつ英語学習を続けて成長できたらいいですよね。
でもお仕事をしながら合間で英語学習・・・結構大変ですよね。
「1人ではなかなか続かない…」
「すぐにだらけてしまう」
そんな方には、定期的にコーチと話して目標達成をより確実に達成するという方法もあります。
コーチングを利用して効率よく英語学習をしよう
あなたのように、色々な経験を積んだ臨床検査技師コーチとして、私にもお手伝いできると思います。
ぜひお問い合わせくださいね。
あなたの英語スキルが効率よくアップするよう期待しています!
コーチングに興味がある方、ぜひこちらの記事もお読みくださいね!
コーチングとは?私には必要?受けるとどうなるの?ティーチングとの違いについても解説 コーチングを受けるには?オンラインの有無や料金の相場についても解説! 【1人でグルグルは限界?!】コーチをつけるタイミング